令和5年度 アーカイブス 令和5年4月1日~令和6年3月31日まで
- ※ 当館主催以外の絵画研修会や、会議室の使用などについては掲載しておりません。
(会期・日付) | (区分) | (名称) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 月 | ||||||||
6日 | (木) | ~ | 13日 | (木) | 市民ギャラリー | 第3回 紡ぐ展 | ||
22日 | (土) | ~ | 5月 | 28日 | (日) | 特別展覧会 | 40周年 ピングー展 | |
5 月 | ||||||||
3日 | (水) | 4日 | (木) | 美術講座 | 作って遊ぼうこどもの日スペシャル | |||
28日 | (日) | 全1回 | 美術講座 | 欠けた器を直そう~簡易金継ぎ教室 | ||||
31日 | (水) | 全3回 | 美術講座 | 手作りで楽しむステンドグラスの苔テラリウム | ||||
6 月 | ||||||||
6日 | (火) | ~ | 11日 | (日) | 市民ギャラリー | NHK大河ドラマ「どうする家康」全国巡回展 | ||
6日 | (火) | ~ | 11日 | (日) | 市民ギャラリー | 水彩画ゑぐ展 | ||
9日 | (金) | ~ | 11日 | (日) | 市民ギャラリー | 染色を楽しむ会 | ||
11日 | (金) | 交流広場 | 荘内金管合奏グリーンコンサート | |||||
24日 | (土) | 市民ギャラリー | 展示道具の使い方講習会 | |||||
7 月 | ||||||||
1日 | (土) | 交流広場 | サマー・ジャムセッション | |||||
7日 | (金) | ~ | 9日 | (日) | 市民ギャラリー | 凪の日展 -楽書展 鶴岡教室- | ||
7日 | (金) | 全4回 | 美術講座 | 木の菓子皿づくり | ||||
9日 | (日) | 交流広場 | 夏の夜のボサノヴァジャズ | |||||
15日 | (土) | ~ | 8月 | 20日 | (日) | 特別展覧会 | 英国王室に咲くボタニカルアートとウェッジウッド~植物画のおいたち~ | |
26日 | (水) | 全1回 | 美術講座 | 藍でグラデーションストールを染めよう | ||||
29日 | (土) | 全3回 | 美術講座 | 小ぶりな陶器のすり鉢づくり | ||||
30日 | (日) | 交流広場 | 即興の日inアートフォーラム | |||||
8 月 | ||||||||
29日 | (火) | 全2回 | 美術講座 | 切り絵のキューブ型行灯づくり | ||||
30日 | (水) | ~ | 9月 | 10日 | (日) | 市民ギャラリー | 創立99周年・令和5年度白甕社美術展(公募) | |
9 月 | ||||||||
8日 | (金) | 交流広場 | 学校給食発祥の地 鶴岡市の学校給食を考える市民のつどい | |||||
10日 | (日) | 全5回 | 美術講座 | はじめての日本画体験講座~植物画を描こう~ | ||||
13日 | (水) | ~ | 17日 | (日) | 市民ギャラリー | フォトサロン写楽 写真展覧会 | ||
14日 | (木) | ~ | 18日 | (月) | 市民ギャラリー | 第54回 鶴岡市高齢者作品展 | ||
21日 | (木) | ~ | 27日 | (水) | 市民ギャラリー | ニッコールクラブ出羽支部写真展 | ||
23日 | (土) | ~ | 24日 | (日) | 市民ギャラリー | 鈴木順子×山澤昭彦 マインドスケープ | ||
29日 | (金) | ~ | 10月 | 1日 | (日) | 市民ギャラリー | 一東書道会鶴岡支部畊雅会 41周年かな書作展 | |
10 月 | ||||||||
1日 | (日) | 10月1日(日)交流広場 | 遠州流茶会 | |||||
3日 | (日) | ~ | 9日 | (月) | 市民ギャラリー | 佳陽会 日本画展 | ||
6日 | (金) | ~ | 15日 | (日) | 市民ギャラリー | つるおか ひょうげんの花2023 | ||
7日 | (土) | 交流広場 | 山形クラリネットオーケストラ×3/8コンサート「バロックの響き・民族の響き・現代の響き」 | |||||
13日 | (金) | ~ | 18日 | (水) | 市民ギャラリー | 令和5年度山形教育月間 山形県立特別支援学校作品展 | ||
14日 | (土) | 交流広場 | 秋の夕べに歌う | |||||
21日 | (土) | ~ | 22日 | (日) | 市民ギャラリー | 第60回各流派合同いけばな展 | ||
25日 | (水) | ~ | 29日 | (日) | 市民ギャラリー | 庄内文化センター写真教室 写真展 | ||
26日 | (木) | ~ | 29日 | (日) | 市民ギャラリー | 第29回 飛雲会展 | ||
11 月 | ||||||||
1日 | (水) | ~ | 5日 | (日) | 市民ギャラリー | 第28回 庄内写真研究会写真展 | ||
3日 | (金) | ~ | 5日 | (日) | 市民ギャラリー | 第75回 荘内書道展覧会 | ||
5日 | (日) | ~ | 12日 | (日) | 市民ギャラリー | 東日本大震災の記録と巨石文化 | ||
7日 | (火) | ~ | 12日 | (日) | 市民ギャラリー | 庄内水彩展 | ||
7日 | (火) | ~ | 12日 | (日) | 市民ギャラリー | アトリエ「彩」作品展 | ||
8日 | (水) | ~ | 12日 | (日) | 市民ギャラリー | 第14回 写団はぐろ 会員写真展 | ||
10日 | (金) | 全1回 | 美術講座 | 欠けた器を直そう~簡易金継ぎ教室 | ||||
11日 | (土) | 交流広場 | オータム・ジャムセッション | |||||
12日 | (日) | 交流広場 | 荒魂~スサノヲの雄叫び |