郷土ゆかりの企画展覧会
庄内の美術家たち20
| 会期 | 2025年 2月8日(土) ~ 3月2日(日) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 休館日 | 月曜日 [ただし、2月24日は開館し、翌25日(火)休館] | ||||||||||||||||||
| 開場時間 | 9:00~17:30 ※入場は閉場の30分前まで | ||||||||||||||||||
| 観覧料 | 一般200(160)円/高大生100(80)円/中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 | ||||||||||||||||||
| 内容 |
郷土の芸術文化史をたどり、庄内にゆかりのある作家を紹介する展覧会「庄内の美術家たち」。 また、鶴岡にルーツを持つメキシコ在住の彫刻家矢作隆一が、地主悌助の描いた石を本物の石で模刻した「模石」などの作品を併せて紹介します。 |
||||||||||||||||||
| 関連企画 |
|
||||||||||||||||||
| 主催 | 鶴岡アートフォーラム/鶴岡市教育委員会 | ||||||||||||||||||
| 協力 | 公益財団法人致道博物館、ベラクルス州立大学 Universidad Varacruzana |


