| 
 
 
              
                      
                        | 入賞名 |  | 題名 |  | 氏名 |  | 住所 |  |  
                        | 
 |  |  |  |  |  |  |  |  
                        | 鶴岡市長賞 |  | 「大鳥居の春」 |  | 佐藤 時彦 |  | (砂田町) |  |  
                  | 
 |  |  
                  | 酒井忠明賞 |  | 「夫婦の絆」 |  | 丸山 徹 |  | (宝田2丁目) |  |  
                  | 
 |  |  
                  | 鶴岡市教育委員会賞 |  | 「夏の思い出」 |  | 鈴木 咲季 |  | (鶴岡北高校) |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 鶴岡市観光連盟賞 |  | 「木漏れ日」 |  | 佐藤 伸司 |  | (山五十川) |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 出羽三山神社賞 |  | 「霧の夜明」 |  | 五十嵐 貞一 |  | (日枝) |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 荘内銀行賞 |  | 「お尻が浮いたよ」 |  | 熊澤 禎男 |  | (城南町) |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 山形新聞・山形放送賞 |  | 「木上の笑顔」 |  | 田澤 朋 |  | (高坂) |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 荘内日報社賞 |  | 「伝統を受継ぐ若者達(1)」 |  | 那須 綾 |  | (新形町) |  |  
                        | 
 |  |  
                  | 致道博物館賞 |  | 「朝靄」 |  | 山口 勉 |  | (淀川町) |  |  
                        | 
 |  |  
                        | 金峯神社賞 |  | 「冬の金峯山頂」 |  | 高橋 義 |  | (高坂) |  |  
                        | 
 |  |  
                        | 山形銀行賞 |  | 「カサブランカ」 |  | 佐藤 博明 |  | (丸岡) |  |  
                        | 
 |  |  
                        | 鶴岡信用金庫賞 |  | 「雨あがり」 |  | 齋藤 京子 |  | (新海町) |  |  
                        | 
 |  |  
                        | きらやか銀行賞 |  | 「春の蔵」 |  | 三浦 一喜 |  | (城南町) |  |  
                        | 
 |  
                        | 鶴岡西ロータリークラブ賞 |  | 「大 男」 |  | 弭間 祐太 |  | (大山小学校) |  |  
                        | 
 |  
                        | 鶴岡南ロータリークラブ賞 |  | 「SA KU RA」 |  | 長谷川 晶子 |  | (鶴北高校) |  |  
                        | 
 |  
                        | 鶴岡朝暘ライオンズクラブ賞 |  | 「たくさんの校長先生」 |  | 川村 麗華 |  | (大山小学校) |  |  
                        | 
 |  
                        | 鶴岡商工会議所 会頭賞 |  | 「夕映えの中」 |  | 小林 美穂 |  | (道形町) |  |  
                        | 
 |  
                        | 鶴岡農業協同組合賞 |  | 「日の出前(出羽大橋より)」 |  | 加藤 多一郎 |  | (末広町) |  |  
                        | 
 |  
                        | 庄内たがわ農業協同組合賞 |  | 「天地創造」 |  | 青木 修一 |  | (日吉町) |  |  
                        | 
 |  
                        | 鶴岡地区医師会賞 |  | 「三番叟(黒川能)」 |  | 寺嶋 育男 |  | (美原町) |  |  
                        | 
 |  
                        | 鶴岡地区歯科医師会賞 |  | ジャンプ!「2メーター越え」 |  | 松浦 鉄也 |  | (砂田町) |  |  
                        | 
 |  
                        | 鶴岡地区薬剤師会賞 |  | 「半世紀ぶり来訪者(ハグロトンボ)」 |  | 砂山 清子 |  | (長者町) |  |  
                        | 
 |  
                        | 荘銀カード賞 |  | 「2馬力3条植え」 |  | 庄司 渡 |  | (羽黒町細谷) |  |  
                        | 
 |  
                        | 山形建設協会 鶴岡支部賞 |  | 「まつり藍色」 |  | 齋藤 弘男 |  | (切添町) |  |  
                        | 
 |  
                  | リリー保険賞 |  | 「僕達の散歩道」 |  | 庄司 麻樹 |  | (余慶町) |  |  
                        | 
 |  
                  | 公設庄内青果物仲卸組合賞 |  | 「もったいないのお」 |  | 佐藤 岩太郎 |  | (蛸井興屋) |  |  
                        | 
 |  
                  | 鶴岡市民写真展 実行委員会賞 |  | 「致道博物館にて」 |  | 地主 忠夫 |  | (家中新町) |  |  |