| 
 | 
|  | 1.展覧会名 | 高校生アートフォーラム4 | 
| 
 | 
|  | 2.会期 | 2009(平成21)年12月12日(土)〜20日(日) 月曜休館  8日間
 10:00〜19:00 但し、入場は18:30まで 20日〔日〕は15:00まで
 | 
| 
 | 
|  | 3.会場 | 鶴岡アートフォーラム | 
| 
 | 
                        |  | 4.観覧料 | 無料 | 
                        | 
 | 
                        |  | 5.主催 | 田川地区高等学校文化連盟/鶴岡アートフォーラム/鶴岡市教育委員会 | 
                        | 
 | 
                        |  | 6.後援 | 山形県高等学校文化連盟 | 
                        | 
 | 
                      
                        |  | 7.内容 | 本展は、田川地区の文化部に所属する高校生が集い、日頃の成果を発表・展示する企画展です。今年で第4回目の開催となります。 鶴岡アートフォーラム全館を活用し、8つの分野で活動する高校生の作品・活動展示及び、6つの分野に所属する高校生の発表を行います。
 | 
                        | 
 | 
                      
                        |  | 7.事業内容 | ▼展示部門 ・華道専門部      会場:エントランス
 ・科学専門部      会場:1Fギャラリー
 ・合唱専門部      会場:1Fギャラリー
 ・書道専門部      会場:1Fギャラリー
 ・吹奏楽専門部     会場:1Fギャラリー
 ・文芸専門部      会場:1Fギャラリー
 ・写真専門部      会場:2Fギャラリー
 ・美術・工芸専門部   会場:2Fギャラリー
 *第28回田川地区高等学校美術展を兼ねる
 
 ▼発表部門
 ・演劇専門部
 会場:フォーラム
 日時:12月12日(土) 開演17:30 上映時間約1時間
 内容:演劇公演「チェンジ・ザ・ワールド」
 
 ・合唱専門部
 会場:フォーラム
 日時:12月13日(日)14:00〜15:00
 内容:合唱演奏
 
 ・茶道専門部
 会場:大会議室(裏千家)/フォーラム(遠州)
 日時:12月19日(土)10:30〜15:00
 内容:研修茶会
 *呈茶券400円(当日販売)
 
 ・科学専門部
 会場:大会議室
 日時:12月20日(日)10:00〜12:30
 内容:研究発表会・学習会
 講師:宮川道雄[フリーカメラマン]
 演題:「都沢湿地(ラムサール条約登録湿地)の自然について」
 
 ・吹奏楽専門部
 会場:フォーラム
 日時:12月20日(日)12:30〜14:00
 内容:アンサンブル演奏
 
 ・郷土芸能専門部
 会場:フォーラム
 日時:12月20日(日)14:10〜14:40
 内容:和太鼓演奏
 
 ・閉会式
 会場:フォーラム
 日時:12月20日(日)14:45〜15:00
 
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        |  | 8.問い合せ | 鶴岡アートフォーラム 〒997-0035 鶴岡市馬場町13-3 0235-29-0260 FAX0235-22-6051
 E-mail:info@t-artforum.net URL:http://www.t-artforum.net/
 | 
                        | 
 |